画像処理とか機械学習とか

画像処理や機械学習関連の事について気まぐれで書いていきます。歩行者検出関係が多いと思います。ハリネズミもたまに出現します。

2016-04-01から1ヶ月間の記事一覧

Windowsでchainerを使った畳み込みニューラルネットワークを用いたハリネズミの種類識別をやってみる

今回は独自のデータセットを用いてハリネズミの種類を分類したいと思います。ハリネズミには何種類か色の種類があるのはご存知でしょうか?今回はこのハリネズミ分類器をディープラーニングを用いて自動生成させたいと思います。 1.アルビノ 2.ノーマル …

Windowsで超便利なディープラーニングのライブラリのchainerを使う方法

研究でも少しディープラーニングを扱っておきたかったので今回はディープラーニングを簡単に実装して動かすためのライブラリであるchainerを用いる方法を載せたいと思います。公式ではWindowsに非対応ですが、mnistのサンプルとimagenetの学習まで独自のデー…

ArduinoにLCDディスプレイを付けて文字を表示させる

温湿度センサーと一緒にAmazonで購入していたArduino用のディスプレイモジュールが届いたので使ってみました。上の画像のような商品で、Arduinoに上から被せるようにつけるだけで使用可能です。 実際につけた画像がこちらです。 一つ問題がありまして、今ま…

ハリネズミウォッチの完成

前回に引き続きハリネズミ管理システムの温度湿度表示Pebbleアプリを開発していきます。前回まででほぼ完成しているので、時計の表示とアニメーションの追加を行って完成とします。 実際に開発したアプリはこのようになりました。youtu.be前回までのと比較し…